企業情報COMPANY

会社沿革

明治
1888年明治21年

浚疏会社創立を県に上申

1889年明治22年

資本金60万円とする若松築港会社設立計画が整う

1890年明治23年
5月23日を若松築港会社創立の日とする


創業当時の社屋

若松港築港工事着工
1892年明治25年

明治26年1月1日よりの港銭徴収免許を得る

1893年明治26年

社名を若松築港株式会社と改称

1897年明治30年

藤ノ木二島地先埋立工事着工( - 1921)


藤ノ木埋立工事

1899年明治32年

バケット式浚渫船第二洞海丸、第三洞海丸を英国に発注


第二洞海丸


第三洞海丸

1906年明治39年

若松港第一次・第二次拡張工事竣工

1909年明治42年

社屋新築


新築された社屋

大正
1913年大正2年 プリストマン浚渫機械7基作業開始
1915年大正4年

サンドポンプ式浚渫船若松丸(80馬力)作業開始


浜船燻所設置工事竣工

1917年大正6年

若松港第三次拡張工事竣工

1926年大正15年

戸畑市委託による汐井崎地先一文字海岸埋築および岸壁築造工事竣工


竣工した一文字埠頭

昭和
1933年昭和8年

若松市制20周年記念祝賀会で表彰される

1938年昭和13年

3月31日限りで港銭徴収廃止


会社の目的変更による改正定款認可、港湾工事方面に進出

1940年昭和15年

若松港第四次拡張工事のうち第一期工事竣工認可

1945年昭和20年

若松市による戦災者住宅100戸建設工事着工

1946年昭和21年

従業員組合結成(労働組合)

1947年昭和22年

芦屋占領軍泊渠工事着工

1949年昭和24年

建設業登録申請

1950年昭和25年

定款変更により社長制実施

1953年昭和28年

当社船舶造修所において1000馬力浚渫船第一若築丸建造


東京支店開設

1955年昭和30年

若松港第四次拡張工事のうち第二期工事竣工認可

1956年昭和31年

東京都砂町工事着工(自社埋立)


砂町埋立地


出光興産徳山製油所工事着工


出光興産徳山製油所桟橋およびドルフィン工事

1958年昭和33年

本社社屋新築落成

1959年昭和34年

東京本部開設


有明人工島築島工事着工


四日市市石原埋立工事着工(自社埋立)( - 1966)


四日市市石原自社埋立護岸工事

1961年昭和36年

当社株式、東京証券取引所第二部に上場

1962年昭和37年

当社株式、東京証券取引所第一部に上場

1963年昭和38年

千葉県稲毛埋立工事1(自社埋立)竣工


稲毛埋立工事

1965年昭和40年

若築建設株式会社と社名変更

1969年昭和44年

日本建設業団体連合会に入会

1970年昭和45年

扇ヶ浦団地造成工事着工

1972年昭和47年

川田工業株式会社を合併

1976年昭和51年

スエズ浚渫工事着工


本四連絡橋大鳴門橋下部工事着工


大鳴門橋下部工事


福岡市地下鉄工事着工


福岡市地下鉄工事

1978年昭和53年

小山スーパー建築工事着工

1980年昭和55年

千葉県市原市にて第一回住宅分譲


消波ブロック(パイロック)開発

1983年昭和58年

新社章制定

1985年昭和60年

着座式捨石均し工法開発


羽田沖地盤改良工事着工

1986年昭和61年

関西空港地盤改良3工区護岸築造工事着工

平成
1989年平成元年

ドル建銀行保証付分離型新株引受権付社債発行(1億米ドル)


東京湾横断道路木更津人工島西工事着工

1990年平成2年

木屋瀬土地区画整理事業着工


木屋瀬土地区画整理事業


創業100周年

1992年平成4年

矢那川ダム本体建設工事着工


矢那川ダム(千葉県)

1993年平成5年

スクレープローター式高濃度浚渫工法開発

1994年平成6年

外洋型水中バイブロ式捨石均し工法開発

1995年平成7年

神戸新港西災害復旧工事着工

1996年平成8年

門司港ビルおよびホテル新築工事着工


門司港ビル、ホテル(福岡県)


品質保証方針制定

1997年平成9年

若松本店完成、わかちく史料館開設


若松本店、わかちく史料館(福岡県)

1998年平成10年

管中混合固化処理工法(W-管混合工法)開発

1999年平成11年

若松ライフ研究所設立


スリランカ国トリンコマリー港築造工事着工


北九州市門司区吉志土地区画整理事業着工


吉志宅地造成(福岡県)

2000年平成12年

中部国際空港護岸工事着工


プレーシングポンツーン方式による沈埋函据付(衣浦港中央ふ頭地区道路沈埋部築造工事)

2001年平成13年

斜面対応型捨石均し工法開発


マリンペッカー(傾斜ロッドタンパー式斜面対応型捨石均し船)


東ティモール国ディリ港航路標識灯および防舷施設緊急復旧工事着工

2002年平成14年

廃棄物海面処分場護岸の遮水シート工法(ジオマリーン)の開発


福岡県宗像市でディメンション赤間駅前(マンション)分譲


ディメンション赤間駅前(福岡県)

2003年平成15年

長崎県口之津小学校校舎新築工事着工


口之津小学校(長崎県)


漂砂制御技術(DRIM工法)の開発

2004年平成16年

洋上ウィンドファーム(風力発電)の提案

2005年平成17年

東京国際空港D滑走路建設工事外工事着工


スリランカ国、モルディブ国にてスマトラ沖大地震による津波災害復旧工事着工



ニカラグア国サン・フアン・デル・スル漁港施設改善工事着工


PFI事業 石巻地区広域行政事務組合消防本部(石巻消防署併設)庁舎移転整備事業への参画


石巻地区広域行政事務組合消防本部庁舎(宮城県)


銅スラグ細骨材100%重量コンクリートの開発

2006年平成18年

鋳鉄枠組木材魚礁を中心とした大規模魚礁システムの開発


鉄筋コンクリート構造物の調査診断システム(RC-Doctor)の開発


水中作業函を利用した橋脚補修技術(PREDAM工法)の開発


PREDAM設置イメージ

2007年平成19年

桟橋下面自働はつり装置の開発

スリランカ国新マナー橋建設および連絡道路整備計画工事着工

2008年平成20年

藻場着生基盤の開発


衣浦港3号地廃棄物最終処分場整備事業護岸工事着工


モルディブ国マレ第二女子中学校建築工事着工


マレ第二女子中学校

2009年平成21年

リサイクルガラス造粒砂を用いた干潟造成に関する研究

2010年平成22年

港湾鋼構造物の新しい調査方法
非接触型渦流探傷装置(INCOTEST)による肉厚測定を水中に応用


カルシア改質土による海域環境修復技術の研究


スリランカ国ジャフナ教育病院中央機能改善計画工事着工 


ジャフナ教育病院中央機能棟

2011年平成23年

災害廃棄物処理業務(石巻ブロック)受託


高性能洗浄装置を用いた汚染土壌の除染および減容化技術の開発

2012年平成24年

スリランカ国マンムナイ橋梁建設計画工事着工

2013年平成25年

浚渫グラブバケット角度制御装置の開発

2014年平成26年

グラブ浚渫船兼全旋回式起重機船「若鷲丸」の建造

2015年平成27年

スリランカ国国道主要橋梁建設工事-パッケージ1着工


技術研究所を再整備


2016年平成28年

サモア独立国アピア港安全向上計画工事着工

2017年平成29年

グラブ浚渫時の汚濁拡散防止技術の開発

2018年平成30年

i-Construction大賞 優秀賞の受賞

令和
2019年令和元年

第4回けんせつ小町活躍推進表彰 特別賞の受賞

2020年令和2年

創業130周年を迎える

洋上風力発電事業への対応強化として、洋上風力開発室を設置

2021年令和3年

遠心脱水機による浚渫土砂の減容化技術の開発

2022年令和4年

TCFD提言に基づく情報開示

コンクリートAI締固め管理システムの開発

2023年令和5年

健康経営優良法人2023の認定